
緑茶ブランド『アサヒ 颯(そう)』刷新「華やかで爽やかな香り」を強化
──アサヒ飲料──
2025年2月19日(水)
アサヒ飲料(東京都墨田区)では、同社の緑茶ブランド『アサヒ 颯(そう)』をリニューアル発売する。
『アサヒ 颯』は、日本最高位茶師十段の酢田恭行氏全面監修のもと、微発酵茶葉(萎凋─いちょう─緑茶)を一部使用し、一般的な緑茶とは異なる華やかな香り立ちを実現した緑茶。
「『苦みが特長の緑茶から、香り高くすっきりとした味わいの緑茶へ』というお客さまの嗜好の変化を捉えて開発した『アサヒ 颯』は、若年層を中心に『華やかな香りが良い』『茶葉の香りとすっきりとした味わいがおいしい』といった香りや味わいを評価するお声をいただいています──」(同社より)
今回のリニューアルでは、使用している茶葉の焙煎度を改良することで、ユーザーから支持されている「華やかで爽やかな香り」と「すっきりとした後味」が強化されたとのこと。
「パッケージは「新時代の緑茶」をテーマに、今までの緑茶には無いミントグリーンの色を使用することで新しさと緑茶らしさが伝わるスタイリッシュなデザインに刷新しました。ミントグリーンで爽やかな解放感を、メタリックで突き抜けるスピード感を表現しています。『香る爽快緑茶』『微発酵茶葉使用』と記載することで商品特長をわかりやすく訴求しています。一般的な緑茶とは異なる華やかな香り立ちを実現した『アサヒ颯』を通じて、緑茶市場の活性化を目指します──」(同社)
(*)画像出典:『アサヒ飲料株式会社』プレスリリースより。
(ソース元:PR TIMES)
◎関連URL:『アサヒ飲料』公式サイト
https://www.asahiinryo.co.jp/
(*)当記事情報は掲載時期現在の情報です。ご注意ください。