
栄養機能食品『和ノチカラ』シリーズ2品を刷新不足しがちなマグネシウム・ビタミンDを手軽に補給
──ダイドードリンコ──
2025年2月26日(水)
ダイドードリンコ(大阪市北区)では、2025年春夏の新商品として、東北大学大学院農学研究科が監修した無糖炭酸の栄養機能食品『和ノチカラ 有機レモン使用炭酸水』『和ノチカラ 旬搾りゆず炭酸水』の2アイテムを2025年3月3日(月)より発売する。
同社では、『こころとからだに、おいしいものを。』というブランドメッセージのもと、ユーザーが心身ともに健康でいるための価値を提供すべく、我々の健康の基礎をつくってきた日本食に着目。
「お客様の健やかな生活をサポ―トできる飲料を提供したいとの想いから、日本食を原点とし、現代の日本食で摂りにくくなった栄養素を補給できる当社初の健康飲料ブランド『和ノチカラ』を2022年に立ち上げました。現代は食の欧米化(簡便化)などにより、昔と比べて、様々な栄養素の摂取量が不足しているといわれています。なかでも、私たちは『マグネシウム』と『ビタミンD』に着目しました──(同社)」
こうした現代の日本食で不足しがちな栄養素を手軽においしく補給できる『和ノチカラ』は、東北大学大学院農学研究科が栄養素の摂取量と推奨量を監修。幅広く飲用されている無糖炭酸水をベースに、不足しがちなマグネシウムを補給できる『和ノチカラ 有機レモン使用炭酸水』と、ビタミンDを補給できる『和ノチカラ 旬搾りゆず炭酸水』がリニューアル発売となった。
(*)画像出典:『ダイドードリンコ株式会社』プレスリリースより。
(ソース元:PR TIMES)
◎関連URL:『ダイドードリンコ』公式サイト
https://www.dydo.co.jp/
(*)当記事情報は掲載時期現在の情報です。ご注意ください。