

JR上野駅『エキュート上野』刷新完了ベーカリー&デリ拡張、限定“パンダ”メニューも──JR-Cross──
2025年10月24日(金)
JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー(東京都渋谷区)が運営するエキナカ施設『エキュート上野』は、約2年半に及ぶリニューアルを完了。3階改札内のベーカリー・デリゾーンに新規5ショップを含む全14ショップが11月18日(火)にオープンし、常設は67ショップ体制となる。施設コンセプトは「“まいにち” Jibun らしく」。日常にも旅にも使いやすい“上野らしさ”を強化した。
キッズ&イートイン新設で“家族にやさしい”
ベーカリーゾーンにはエキュート初のキッズスペース、さらに22席のイートインを新設。窓越しに電車を眺められる演出で、親子の短時間利用にも配慮した。
話題の新店と“上野限定”が同時登場
新規は『ザ スタンダード ベイカーズ』、『韓美膳エクスプレス』、『鶏三和』、『福ベーグル』、『Zopf カレーパン専門店』の5店。限定品としては、ホワイトチョコで仕上げた『チョコパンダメロンパン』(ザ スタンダード ベイカーズ)、伸びるチーズが楽しい『10ウォンパンダ』(韓美膳エクスプレス)、食べ歩き向け『醤油こうじ唐揚串』(鶏三和)などを用意。リニューアル各店からも、焼き印が愛らしい『パンダいなり』(豆狸)、季節の『あんまん』(パオパオ)など、散策にうれしいワンハンドフードが並ぶ。
駅使いに寄り添う“時短×満足”
改札内で朝食・ランチ・帰りの惣菜、乗り換えの合間の手土産までを完結。『メルヘン』のフルーツ&惣菜ミックスサンド、『まい泉』のエビカツバーガー、『塚田農場 OBENTO & DELI』の食べ比べ唐揚げなど、短時間でも満足感の高いラインアップが充実する。
上野らしい“パンダ”の遊び心と、多彩な日常使いを同居させた新生『エキュート上野』。通勤・観光・乗換のすべてに、ちょっと嬉しい発見を届ける。
(*)画像出典:『株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー』プレスリリースより。
(ソース元:PR TIMES)
◎関連URL:『エキュート上野』公式サイト
https://www.ecute.jp/ueno
(*)当記事情報は掲載時期現在の情報です。ご注意ください。

